まだお席あります!『酒と器と器のはなし』
来週の土曜日、12月8日は
『酒と器と器のはなし Part2』です。
昨年の夏に開催(コチラ)した、こうち塾「器の教室」企画のPart2。
同じお酒を、酒器を代えて味わった事はありますか?
料理が盛り付けられた器の事を知りたかったことはありませんか?
器の扱い方や洗い方などで不安に思った事はありませんか?
そういった器に関するあれこれを、日本酒と酒の肴(お食事)を楽しんで頂きながら、徒然にお話ししていく教室です。もちろん質問もOK♪
どういう風に話が進んでいくかは、その時の流れに任せます。
お酒を呑んで頂くので、時間は17:00から。
土曜日の夜、楽しく器の事を学んでみませんか?
※酒の肴は、こうちが作る「家庭で出来る簡単酒の肴」です。あしからず♪
昨年の様子はコチラをご覧下さい。
『酒と器と器のはなし Part2』
日時:12月8日(土) 17:00~20:00位まで(あくまでも・・)
講師:こうち恵見
料金:6000円(基本の日本酒とお料理付き)
場所:リバリスランド
人数:4名~8名位まで
お問い合わせやお申込み方法:メールかお電話で(コチラ)
こうち恵見(あたくし♪ リバリスランド)
テーブルコーディネーター・食卓文化研究家・大妻女子大学家政学部講師
著書「楽しい食卓」電気書院
0コメント