Event・Lesson&Map
★地図はこのページをずずーっと下までスクロールして下さい↓
入口の案内写真も有り ↓
【ショップイベント詳細】
期間:2022年11月28日(月)~12月23日(金) (予約制となります)
前半:11月28日(月)~12月6日(火)
後半:12月13日(火)~23日(金)
(毎水曜日休み・12月7日(水)~12日(月)イベント出店、準備の為休み)
基本営業時間:11:00~17:00。
(期間中は朝夜もお受けできる時もあります。状況をお尋ねください)
会場:リバリスランド (地図はこのページをずずーっと下までスクロール↓)
⚫予約制です。
⚫ご予約はメール、SNSのDM、お電話にて。(ブログのコメントには書かないで下さい)
電話:Tel 03-6459-5111
メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
⚫お買い物時間は2時間以内でお願いします。
⚫1回の入店は1名~5名。グループでご来店の場合はお気をつけ下さい。
⚫朝11:00より早くご来店したい場合は前日20:00までにお電話、メール、DMを下さい。(朝8:00からでもお受けできる場合もあります)
⚫夜遅い場合は当日の当日15:00までにご連絡を下さい。予定がなければお受けできます。(何時くらいに来店できるかご連絡下さい。外出予定がある場合もありますのでお断りする事もあります)
⚫『ご自由にお持ち帰り下さいコーナーあります。』
⚫5000円以上お買い上げの方には更に『特別ご自由にお持ち帰り下さいコーナー』もご用意しています。びっくりするようなものも有り。早い者勝ちです。
⚫各種クレジットカード、メルペイ、dカード(ポイント利用も可)が使えます。
コロナ第8波がきているこの頃。予約制になりとても心苦しいのですが、ご理解頂けますようお願い致します。
【SNS:チェックしてください】
インスタグラム:https://www.instagram.com/riverysland
インスタグラム(商品):http.//www.instagram.com/riverysland.shop
フェイスブック:https://www.facebook.com/riverysland
お問い合わせもメール、お電話、DMで。
電話:Tel 03-6459-5111
メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
★地図と住所はこのページの一番下に載っています。下までスクロールしてください。
始まりからコロナに悩まされたこの教室。
最終回も延期の延期という状況になってしまいましたが、やっと無事に開催できるようです。
今回は最終回なので、初回の方々の基礎知識講習をなくして2時間の教室にしました。
教室の進行の中で薬膳の基礎を盛り込みつつ作っていきたいと思います。初めての方はそこで薬膳とはどういうものかを知って頂きたいと思います。常連の方々は、復習のつもりで聞いて頂きたいと思います。
(1週間前になってキャンセルが出ております。ご興味のある方、最後ですよ~!いかがですか~~)
【Yakuzen a la carute 教室案内】
『簡単薬膳教室 体調を崩しやすい春を乗り切る簡単薬膳』
講師:小澤利江(国際中医薬膳師・料理研究家)
会場:リバリスランド
料金 5500円(税込み)
(レシピプリント・お食事・デザート・お土産付)
24日(木)
お昼の部: 10:30 ~ 12:30
25日(金)
お昼の部: 10:30 ~ 12:30
午後の部: 15:15 ~ 17:15(1席空)
26日(土)
ちょっと遅いお昼の部: 11:15 ~ 13:15(2席空)
午後の部: 15:15 ~ 17:15(1席空)
お申込み・お問い合わせはメール、お電話、メッセンジャーで。
電話:Tel 03-6459-5111
メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:@riverysland (もしくはコチラ)
予定していました1月の簡単薬膳料理教室は、急速にオミクロン株の感染者が増加してきたため、3月に延期をする事に致しました。感染力の強いオミクロン株。皆さまもどうぞお気をつけ下さい。
【延期内容と日程】
延期日程は1月のご予約日時をそのままスライドさせていただきます。ご都合の悪くキャンセルになる方はご遠慮なくお申し出ください。また日時を変更させたい方は、空きがあれば変更可能ですが、空きがない場合は変更不可もしくはキャンセルを選んで頂くことになります。ご了承下さい。
★最後の教室になりますので、初回の方の事前基礎講座を無くし、教室の中で薬膳についての基礎のお話を組み込む事に致しました。最後ですので常連の方ももう1度薬膳の基礎を思い出し、しっかり覚えて頂きたいと思います。それに伴い教室時間を15分多めにとりたいと思います。★開始時間が15分早まっていますのでご注意下さい。。
日程: 3月3日(木)・4日(金) ・5日(土)
●1月27日(木)の方→3月3日(木)
お昼の部 10:30~12:30 ←残席1
●1月28日(金)の方→3月4日(金)
お昼の部 10:30~12:30 ←満席
午後の部 15:15~17:15 ←満席
●1月29日(土)の方→3月5日(土)
ちょっと遅いお昼の部 11:15~13:15 ←満席
午後の部 15:15~17:15 ←残席1
その他の内容は変更ありません。1月のご案内をご覧ください↓↓↓↓↓↓
また2月末の感染状況で中止になる事もございます。その時はまたご連絡をさせて頂きます。
お申込み・お問い合わせはメール、お電話、メッセンジャーで。
電話:Tel 03-6459-5111
メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:@riverysland (もしくはコチラ)
★地図と住所はこのページの一番下に載っています。下までスクロールしてください。
2022年1月の簡単薬膳教室は、暦では春(立春)なのにまだまだ寒い2月を乗り切る簡単薬膳料理です。
よく使う食材の組み合わせで、変化に対応できる身体を作り、明るい春を迎えましょう。
【Yakuzen a la carute 教室案内】
『簡単薬膳教室1月 寒さに立ち向かい春を迎える薬膳』
講師:小澤利江(国際中医薬膳師・料理研究家)
会場:リバリスランド
料金 5500円(税込み)
(レシピプリント・お食事・デザート・お土産付)
■日時: 1月27日(木)・28日(金) ・29日(土) 共通 各回4名づつ
●27日(木)
お昼の部 10:45~12:30(初回は10:00~)
●28日(金)
お昼の部 10:45~12:30(初回は10:00~)
午後の部 15:30~17:15(初回は14:45~)
●29日(土)
ちょっと遅いお昼の部 11:30~13:15(初回は10:45~)
午後の部 15:30~17:15(初回は14:45~)
お問い合わせ、お申込みの連絡先はコチラ
※お持ち帰りの場合は、お弁当箱やジップロックコンテナ、タッパー等と保冷剤をお持ち下さい。ご自分で詰めて頂きます。
※初回の方は薬膳入門講義を30分程受けて頂きます。
※メニューは後日発表します。
※殆どのお料理をその場でデモンストレーション致します。
※窓開けと空気清浄器2台で換気をし、十分なソーシャルディスタンスを取り、安全と衛生に気を付けて開催します。
※コロナ感染拡大の状況でやむを得ず中止になる事もあります。ご理解の程お願いいたします。
お申込み・お問い合わせはメール、お電話、メッセンジャーで。
電話:Tel 03-6459-5111
メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:@riverysland (もしくはコチラ)
★地図と住所はこのページの一番下に載っています。下までスクロールしてください。
特別料理教室『本気薬膳 美魔女のミートボール』
生薬で身体を芯から温め、免疫力をアップさせると、風邪もひきにくくなり、肌のつやが良くなり、アンチエイジングに繋がります。美味しい薬膳ミートボールで、冬を乗り越える力をつけて、綺麗に艶やかになって新年を迎えましょう!
もちろん今回も、ご家族にも食べて頂ける様に「お持ち帰り用全材料(3~4人分)」が付いています。おうちでもう1度作って家族全員アンチエイジング!(冷凍保存も可能です)
【特別料理教室詳細】
『本気薬膳 美魔女のミートボール』(3~4人分持ち帰り用全部食材付き)
講師: 小澤利江(国際中医薬膳師・料理研究家)
会場: リバリスランド
会費: 8.250円(各回とも)
レシピプリント、お食事、ご自宅用食材(3~4人分)、お土産付
(ミートボール以外のデザートを含むメニューは当日のお楽しみです)
※ご自宅用食材はクール便発送可(送料は別途)
日程:2021年 12月2日(木)~4日(土) 各回4名
2日(木) ※新たに木曜日が加わりました。
お昼の部 10:45~12:30 残2席
3日(金)
お昼の部 10:45~12:30 残1席
午後の部 15:30~17:15 満席
4日(土)
ちょっと遅いお昼の部 11:30~13:45 残2席
※窓開けと空気清浄器2台で換気をし、十分なソーシャルディスタンスを取り、安全と衛生に気を付けて開催します。
※コロナ感染拡大の状況でやむを得ず中止になる事もあります。ご理解の程お願いいたします。
お申込み・お問い合わせはメール、お電話、メッセンジャーで。
電話:Tel 03-6459-5111
メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:@riverysland (もしくはコチラ)
★地図と住所はこのページの一番下に載っています。下までスクロールしてください。
2020年8月から始まった、Yakuzen a la carte『簡単薬膳料理教室』は、食事で身体の中を整えて、免疫力を付けていこう。と言う教室も1年経ちました。
1回4名と言うソーシャルディスタンスが取り放題の教室です。
2021年9月の教室内容は、残暑の晩夏から秋本番に向かう薬膳。
夏バテと季節の変わり目、そして相変わらずのコロナウィルスによるストレスがいっぱいのこの季節。弱っている身体と心を整えて免疫力をアップさせましょう。という内容です。
【簡単薬膳教室9月 教室詳細】
『夏バテ解消と秋を迎える薬膳』
※単発教室です。(年5回季節の変わり目毎に単発で募集します).
講師:小澤利江(国際中医薬膳師・料理研究家)
会場:リバリスランド
会費:5.500円(各回とも)
薬膳レシピプリント、お食事(お持ち帰り可)、お土産付
※お持ち帰りの場合は、タッパー等入れ物と保冷剤をお持ち下さい。ご自分で詰めて頂きます。
※メニューは後日アップします。
日時: 9月3日(金) ・4日(土) 各回4名づつ
●3日(金)
お昼の部 10:45~12:30(初回参加の方は10:00~) 満席
午後の部 15:30~17:15(初回参加の方は14:45~) 残3席
●4日(土)
お昼の部 10:45~12:30(初回参加の方は10:00~) 残席 2
午後の部 15:30~17:15(初回参加の方は14:45~) 残席3
.
お申込みはメール、お電話、メッセンジャーで。
お申込み、お問い合わせは:Tel 03-6459-5111
メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:ユーザー名:@riverysland
.
★コロナ禍での開催ですので、1回4名の少人数、十分なソーシャルディスタンスと言う事で、小さいですが個々に机を割り振り離れて受講して頂きます。また窓開けで換気もし、安全と衛生に気を付けて開催致します。入場時、検温.うがい.手洗いをして頂き、コートなどはファブリーズさせて頂きます。
★コロナ感染拡大の状況でやむ無く中止になる事も考えられます。ご理解の程お願いいたします
※殆どのお料理をその場でデモンストレーション致します。初回参加される方は、30分の基本講義を受けて頂きます。通常開始時間の45分前から始めます。(15分は予備時間と入室時間)
※2回目からの方の入室は、通常開始時間の15分前からお願いいたします。2回目からの方も、もう1度基本講義を受けたい方は、初回の方の開始時間にいらしてください。
★地図と住所はこのページの一番下に載っています。下までスクロールしてください。
【特別教室】
『本気薬膳 お釈迦様の粽(ちまき)』
(3~4人分持ち帰り用全部食材付き)
講師:小澤利江(国際中医薬膳師・料理研究家)
会場:リバリスランド
会費:8.250円(各回とも)
レシピプリント、お食事、ご自宅用食材(3~4人分)、お土産付
(粽以外のデザートを含むメニューは当日のお楽しみです)
※ご自宅用食材はクール便発送可(送料は別途)
日時: 6月4日(金)・5日(土) 各回共通4名づつ
お昼の部 10:45~12:30
午後の部 15:30~17:15
【現在の空状況】
※既にリピーターの方々で半分は埋まってしまっています。申し訳ありません。
4日(金) :お昼の部 満席 ・ 午後の部 4席
5日(土):お昼の部 満席 ・ 午後の部 2席
・窓開けと空気清浄器2台で換気をし、安全と衛生に気を付けて開催致します。
ただしコロナ感染拡大の状況でやむ無く中止になる事も考えられます。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
お申込み・お問い合わせはメール、お電話、メッセンジャーで。
電話:Tel 03-6459-5111
メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:ユーザー名:@riveryslandあります)
【特別教室 本気薬膳とは】
本気薬膳は、体調に大きなダメージを受けやすい季節に開催する特別教室です。
いつもの自宅にある材料で造る簡単薬膳とは違い材料も本気です。
生薬を使った本格的な薬膳料理を体験する教室です。だから「本気薬膳!」
自宅でも作ってご家族も体調を整えて頂けるように、
「材料全部セット(3~4人分)」をお付けします。
(もちろん教室ではしっかり召しあがって頂きます)
地図と住所はこのページの一番下に載っています。下までスクロールしてください。
2020年8月から始まった、Yakuzen a la carte『簡単薬膳料理教室』は、食事で身体の中を整えて、免疫力を付けていこう。と言う教室。
1回4名と言うソーシャルディスタンスが取り放題の教室です。
2021年3月の教室内容は、
暖かくなる毎に、気持ちが不安定になりがちな春。気持ちを整える事は大切です。気を楽にさせて、楽しい春を送りましょう。という内容です。
先がまったく判らないコロナ禍で気鬱にならないように、
簡単薬膳で気持ちを整えましょう。
【簡単薬膳教室3月 教室詳細】
『冬から春へ お正月疲れと寒さの中春を迎える身体作り』
※単発教室です。(年5回季節の変わり目毎に単発で募集します).
講師:小澤利江(国際中医薬膳師・料理研究家)
会場:リバリスランド
会費:5.500円(各回とも)
薬膳レシピプリント、お食事(お持ち帰り可)、お土産付
メニュー:
・メカジキのオレンジマリネ
・春に摂りたい野菜の豚肉ロール ふきのとうソース
・新玉ねぎとパプリカのフリット
・さっぱりトマトソースのカッペリーニ
日時: 3月19日(金) ・20日(土・祝日)
各回4名づつ
19日(金)
お昼の部 10:45~12:30(初回参加の方は10:00~) 満席
午後の部 15:30~17:15(初回参加の方は14:45~) 満席
20日(土・祝日)
お昼の部 10:45~12:30(初回参加の方は10:00~) 残席 2
午後の部 15:30~17:15(初回参加の方は14:45~) 残席 1
.
お持ち帰りの場合は、お弁当箱やジップロックコンテナ、タッパー等と保冷剤をお持ち下さい。ご自分で詰めて頂きます。
.
お申込みはメール、お電話、メッセンジャーで。
お申込み、お問い合わせは:Tel 03-6459-5111
メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:ユーザー名:@riverysland
.
★コロナ禍での開催ですので、1回4名の少人数、十分なソーシャルディスタンスと言う事で、小さいですが個々に机を割り振り離れて受講して頂きます。また窓開けで換気もし、安全と衛生に気を付けて開催致します。入場時、検温.うがい.手洗いをして頂き、コートなどはファブリーズさせて頂きます。
★コロナ感染拡大の状況でやむ無く中止になる事も考えられます。ご理解の程お願いいたします
※殆どのお料理をその場でデモンストレーション致します。初回参加される方は、30分の基本講義を受けて頂きます。通常開始時間の45分前から始めます。(15分は予備時間と入室時間)
※2回目からの方の入室は、通常開始時間の15分前からお願いいたします。2回目からの方も、もう1度基本講義を受けたい方は、初回の方の開始時間にいらしてください。
★今回のメニュー(今回は濃い出汁を軸にした和食です)
・濃い出汁の取り方
・大根とお肉の炊き合わせ
・海老の真っ黒担々麺
・濃い出汁ドレッシングのサラダ
・アンチエイジング味噌と茹で野菜
22日(金)
お昼の部 10:45~12:30(初回参加の方は10:00~) 残席 1
午後の部 15:30~17:15(初回参加の方は14:45~) 残席 3
23日(土)
お昼の部 10:45~12:30(初回参加の方は10:00~) 残席 1
午後の部 15:30~17:15(初回参加の方は14:45~) 残席 1
メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:ユーザー名:@riverysland
★コロナ感染拡大の状況でやむ無く中止になる事も考えられます。ご理解の程お願いいたします
満席になりました。(12月1日)
特別教室
「本気薬膳 魔法のスープ」教室
(3~4人分持ち帰り食材付き)
講師:小澤利江(国際中医薬膳師・料理研究家)
会場:リバリスランド 目黒区中根1-10-8
会費:7.700円(各回とも)
レシピプリント、お食事、ご自宅用食材(3~4人分)、お土産付
※ご自宅用食材はクール便発送可(送料は別途)
日時: 12月8日(火) ・9日(水) 各回共通3名づつ
お昼の部 10:45~12:30
午後の部 15:30~17:15
お申込みはメール、お電話、メッセンジャーで!
SNSのダイレクトメールは確認が遅くなりますので不可です。
お申込み、お問い合わせは
Tel 03-6459-5111 メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:ユーザー名:@riverysland
コロナ禍での開催ですので、1回3名の少人数、十分なソーシャルディスタンスと言う事で、小さいですが個々に机を割り振り、離れて受講して頂きます。また窓開けで換気もし、安全と衛生に気を付けて開催致します。ただしコロナ感染拡大の状況でやむ無く中止になる事も考えられます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
リバリスランドの軒下ショップが、
毎月月末の週末に目黒区五本木の住宅地に出没します。
祐天寺、学芸大学、五本木、下馬、野沢方面の方、宜しくお願いします。
【五本木deリバリスランド】雨天決行
11月28日(土)・29日(日) 12:00頃から~18:00頃まで
場所:頭痛専門「ふうが整体院」(HPはコチラ)
目黒区五本木2-28-2
東急東横線祐天寺駅より徒歩5分
地図・アクセスはコチラ
お問い合わせ:03-6459-5111(転送になります) riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
屋外ですが、3密に注意して、安全にお買い物を楽しんで頂きたいと思います。
アルコール消毒薬は用意しておりますが、ご来店の際はマスクの着用をお願い致します。
※クレジットカードはご利用可。電子マネーは不可です。
インスタグラム:ユーザー名:@riverysland
【軒下ショップ 詳細】
日にち:11月7日(土)・8日(日)
時間:12:00くらい~17:00くらい
場所:Newリバリスランドのガレージ
目黒区中根1丁目10-8(地図はこのページの一番下↓)
東急東横線都立大学駅から徒歩5分
お問い合わせ:03-6459-5111 riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
★注意:グーグルの印のところではありません。そのまま線路沿いを直進してください。
※大雨は中止、小雨や降ったり止んだりは雨バージョンのセットでちょっと奥に引っ込んで営業します。
心配でしたら電話での確認をお願いします。
※コロナ禍です。外での開催ですがアルコール消毒などはご用意いたます。しかし体温計はございません。マスクのご用意もできませんので、マスクはご自分でご用意ください。
※商品に触れる前に、手の消毒をお願いします。
※狭いガレージの道路部分だけです。沢山の商品は出せません。定番など必要な方は事前にご連絡下さい。撮影用の処分品はご用意できません。
※クレジットカードはご利用可。電子マネーは不可です。
お問い合わせなどはお電話かメールで
03-4659-5111
riverys☆fancy.ocn.ne.jp (☆を@に変えて下さい)
【11月の火曜日ショップ詳細】
11月毎火曜日(3日・10日・17日・24日)
時間:10:00~18:00頃まで(閉店は19:00 遅くなる方はご連絡下さい)
会場:リバリスランド.
東京都目黒区中根1-10-8
東急東横線都立大学駅から徒歩5分(地図はイベントページの一番下)
お問い合わせ:
Tel 03-6459-5111 メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
■セール品の返品、交換はご容赦ください。
■クレジットカード各種ご利用頂けます。
■お買い上げ商品の発送(有料)、お預かり(無料)を承ります。
■駐車場はございません。近隣のパーキングをご利用ください。
■自転車の方は、近隣のお宅に迷惑にならないよう、リバリスランドのスペース前に駐輪ください。
■ご来場の際は、靴を脱いでお上がり頂きます。スリッパを用意しておりますが、ご自身の靴下や室内履きをご持参頂くと助かります。
★会場は3階建ての戸建ての2階になります。内階段は螺旋階段です。入口を含め階段が多いのでご注意下さい。
【コロナ感染予防対策についてのお願い】
・アルコール消毒液jなどは充分に用意いたしておりますが、マスクの用意はしておりません。ご来店の際は、マスクやフェースシールド等の持参と着用をお願いします。
・37度以上の体温のある方はご来店をお断りいたします。
・1階の洗面所で手洗いとうがいをしてから会場の2階にお上がりください。
まだまだご不安な事もあると思いますので、お互いに注意しながらショッピングを楽しんで頂きたいと思います。
ご来店を心よりお待ちしております!
リバリスランド.こうち恵見
インスタグラム:ユーザー名: @riverysland
薬膳での1年の季節、春.夏.長夏(梅雨).秋.冬を乗り切る教室を1年をかけて『Yakuzen a la carte 簡単薬膳教室教室』開催する事となりました。教室を通して、年間を通して季節に負けない身体を作って頂きたいと思います。
次回は秋から冬への身体の準備です。身近な材料でパパッと作る薬膳料理で、食事から免疫力をアップさせましょう。
【簡単薬膳教室詳細】
Yakuzen a la carte (薬膳アラカルト)
『秋から冬へ 乾燥と寒さに向かう身体作り』
講師:小澤利江(国際中医薬膳師・料理研究家)
会場: リバリスランド
目黒区中根1丁目10-8(地図はこのページの一番下↓)
東急東横線都立大学駅から徒歩5分
会費: 5.500円(各回とも)
薬膳レシピプリント、お食事(お持ち帰り可)、お土産付
日時: 両日共 各回3名 初回の方は30分の薬膳基礎講義が付きます。
・10月23日(金)
お昼の部 10:30~12:30(初回参加の方は10:00~)
午後の部 15:30~17:15(初回参加の方は14:45~)
・10月24日(土)
お昼の部 10:30~12:30(初回参加の方は10:00~)
午後の部 15:30~17:15(初回参加の方は14:45~)
お持ち帰りの場合は、お弁当箱やジップロックコンテナ、タッパー等と保冷剤をお持ち下さい。ご自分で詰めて頂きます。
※初回の方は30分の薬膳基礎講義が付きます。
※教室は講義とデモンストレーション形式になります。
※各会共終了時間は過ぎることもあります。
※参加は必ずマスク着用でお願いします。
メニュー:
◎白木耳と百合根の美肌ポタージュ
◎貧乏人のイタリアン味玉子(貧乏人のパスタのイメージで)
◎スモークサーモンの スナックパイ
◎豚ヒレ肉のマリネしっとり仕上げ キノコのクリームソース
お申込みはメール、お電話、メッセンジャーで!
SNSのダイレクトメールは確認が遅くなりますので不可です。
お申込み、お問い合わせは、
Tel 03-6459-5111 メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:ユーザー名:@riverysland
コロナ禍での開催ですので、1回3名の少人数、十分なソーシャルディスタンスと言う事で、小さいですが個々に机を割り振り、離れて受講して頂きます。また窓開けで換気もし、安全と衛生に気を付けて開催致します。ただしコロナ感染拡大の状況でやむ無く中止になる事も考えられます。ご理解の程、よろしくお願いいたします
※殆どのお料理をその場でデモンストレーション致します。初回参加される方は、30分の基本講義を受けて頂きます。通常開始時間の45分前から始めます。(15分は予備時間と入室時間)
2回目からの方の入室は、通常開始時間の15分前からお願いいたします。2回目からの方も、もう1度基本講義を受けたい方は、初回の方の開始時間にいらしてください。
【スカイツリー蚤の市に出店します】
日にち:9月20日(日)・21日(月)
時間:11:00~17:00
場所:東京スカイツリー ソラマチ4階 スカイアリーナ(フロアガイドです)
東京都墨田区押上1-1-2(アクセスはコチラ↓)
※雨天中止・小雨は決行とのことです。
※コロナ禍です。外での開催ですがアルコール消毒などはご用意いたします。マスクやフェースシールドなどを付けて、エチケットを守ってお楽しみ下さい。
※商品に触れる前に、手の消毒をお願いします。
※クレジットカードはご利用可。電子マネーは不可です。
当日のお問い合わせなどは、インスタグラムのダイレクトメッセージなどでお願いします。ただ直ぐにお返事出来るかは判りません。インスタグラム(@riverysland)かFacebookをチェックして下さい。
【緊急 軒下ショップ 詳細】
日にち:9月19日(土)
時間:13:00くらい~17:00くらい
場所:Newリバリスランドのガレージ
目黒区中根1丁目10-8(地図はこのページの一番下↓)
東急東横線都立大学駅から徒歩5分
お問い合わせ:03-6459-5111 riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
★注意:グーグルの印のところではありません。そのまま線路沿いを直進してください。
※大雨は中止、小雨や降ったり止んだりは雨バージョンのセットでちょっと奥に引っ込んで営業します。
心配でしたら電話での確認をお願いします。
※コロナ禍です。外での開催ですがアルコール消毒などはご用意いたます。しかし体温計はございません。マスクのご用意もできませんので、マスクはご自分でご用意ください。
※商品に触れる前に、手の消毒をお願いします。
※狭いガレージの道路部分だけです。沢山の商品は出せません。定番など必要な方は事前にご連絡下さい。撮影用の処分品はご用意できません。
※クレジットカードはご利用可。電子マネーは不可です。
お問い合わせなどはお電話かメールで
03-4659-5111
riverys☆fancy.ocn.ne.jp (☆を@に変えて下さい)
予約制ですがショップイベント再開します。
2月末よりお休みしておりました「リバリスランド ショップイベント」を少し形を変えて再開する事になりました。
コロナ禍でも以前のように、宝探しのようなショップイベントを楽しんで頂きたいと思い、適切な開催形式を考えておりました。新たなショップイベントの形式は、イベント期間を長くして、入店定員を3名様(グループは4名まで)とし、開催日時枠を提示し(毎日開催はできませんので・・・)、ご都合のよい日時枠をご予約頂くというものです。
初めての試みですが宜しくお願い致します。
【予約制ショップイベント詳細】
・8月21日(金)~9月中旬まで営業提示日に開催
・1枠は3名様まで(グループでの貸し切りは4名様まで)
・1枠の時間は1時間半。(消毒等の時間を設けて次の枠に移ります)
・ショップイベントは20日間程の期間内に数日予定しています。期間内ならご予約を何回していただいても結構です。(現在は8月分が決まっております。9月分に関しては少々お待ち下さい)
・各種カードでのお支払いが可能です。
・時間の変更や予約のスライド等は次の予約次第ですが、空いていましたら可能です。
・キャンセルは可能ですが、出来る限り事前にご連絡いただけると有り難いです。
・駐車スペースのご利用はできません。近隣のパーキングをご利用ください。
・駐輪はご近所の迷惑がかからないようにお願いします。(線路側に付けて駐輪していただけると有り難いです。
・枠のご予約、お問い合わせはメールかお電話でお願い致します。
・初めての試みですので、後日詳細に若干の調整があるかもしれません。
.
【予約制ショップイベント日程】※若干の時間の変更は可能です。
★枠の時間。総ての営業日共通です。
1枠) 10:00~11:30
2枠) 13:00~14:30
3枠) 15:30~17:00
4枠) 18:30~20:00
【ショップイベント営業日と営業枠】(1枠3名様まで)
8月25日(火):1枠・2枠・3枠・4枠
26日(水):1枠・2枠・3枠(残2名)
31日(月):1枠・2枠・3枠・4枠
※9月の日程は後日お知らせします。
.
お申込みはメール、お電話、メッセンジャーで!
SNSのダイレクトメールは確認が遅くなりますので不可です。
お申込み、お問い合わせは、
Tel 03-6459-5111 メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:ユーザー名:@riverysland
.
【コロナ感染予防対策についてのお願い】
・アルコール消毒液jなどは充分に用意いたしておりますが、マスクの用意はしておりません。ご来店の際は、マスクやフェースシールド等の持参と着用をお願いします。
・37度以上の体温のある方はご来店をお断りいたします。事前に体調の悪い方のが確認できている方はキャンセルのご連絡をお願いします。
・1階の洗面所で手洗いとうがいをしてから会場の2階にお上がりください。
・玄関で靴を脱いで頂きます。スリッパを用意しておりますが、ご自身の靴下や室内履きをご持参頂くと助かります。
まだまだ時期尚早とご不安な事もあると思いますので、十分に考えて頂き、ご予約・ご来店をお願いいたします。
Yakuzen a la carte (薬膳アラカルト)
『夏バテと秋を迎える簡単薬膳』
日時:両日共各回3名
・8月28日(金)
お昼の部 10:30~12:30←満席
午後の部 14:30~16:30
・8月29日(土)
お昼の部 10:30~12:30←残1席
午後の部 14:30~16:30
講師:小澤利江(国際中医薬膳師・料理研究家)
会費:5.500円(各回とも)
薬膳プリント、レシピ、お食事(お持ち帰り可)、お土産付
メニュー(予定)
・まるごとズッキーニごはん
・エリンギのサブジ風
・豚肉の蒸しベーコンアスパラソース
・長芋と鯵のリエット
会場:リバリスランド
東京都目黒区中根1-10-8
東急東横線都立大学駅から徒歩5分
(地図はこのページの下にあります)
※教室は講義とデモンストレーション形式になります。
※各会共終了時間は過ぎることもあります。
※参加は必ずマスク着用でお願いします。
お申込みはメール、お電話、メッセンジャーで!
SNSのダイレクトメールは確認が遅くなりますので不可です。
お申込み、お問い合わせは、
Tel 03-6459-5111 メール:riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:ユーザー名:@riverysland
★★このイベントは今後月1回定期的に開催する事になりました。日程などについては現在調整中です。
今後徐々に楽しいものに進化させていこうと思っています。
リバリスランドの軒下ショップが、目黒区五本木の住宅地に出没します。
祐天寺、学芸大学、五本木、下馬、野沢方面の方、宜しくお願いします。
【五本木deリバリスランド】雨天決行
8月14日(金)・15日(土) 13:00~18:00
場所:頭痛専門「ふうが整体院」(HP)
目黒区五本木2-28-2
東急東横線祐天寺駅より徒歩5分
地図・アクセスはコチラ
お問い合わせ:03-6459-5111(転送になります) riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
屋外ですが、3密に注意して、安全にお買い物を楽しんで頂きたいと思います。
アルコール消毒薬は用意しておりますが、ご来店の際はマスクの着用をお願い致します。
※クレジットカードはご利用可。電子マネーは不可です。
インスタグラム:ユーザー名:@riverysland
【緊急 軒下ショップ 詳細】
日にち:7月19日(日)
時間:13:00くらい~18:00くらい
場所:Newリバリスランドのガレージ
目黒区中根1丁目10-8(地図はこのページの一番下↓)
東急東横線都立大学駅から徒歩5分
お問い合わせ:03-6459-5111 riverys☆fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
★注意:グーグルの印のところではありません。そのまま線路沿いを直進してください。
※小雨に場合は様子を見て。でも晴れたら並べます。
梅雨ですので、心配でしたら電話での確認をお願いしたいです。
※コロナ禍です。外での開催ですがアルコール消毒などはご用意いたます。しかし体温計はございません。マスクのご用意もできませんので、マスクはご自分でご用意ください。
※商品に触れる前に、手の消毒をお願いします。
※狭いガレージの道路部分だけです。沢山の商品は出せません。定番など必要な方は事前にご連絡下さい。撮影用の処分品はご用意できません。
※リバリスランドでは、不要のアベノマスクを募っています。施設に寄付するので不要の方はお持ちください。来週にはまとめて寄付します。
※クレジットカードはご利用可。電子マネーは不可です。
お問い合わせなどはお電話かメールで
03-4659-5111
riverys☆fancy.ocn.ne.jp (☆を@に変えて下さい)
2月17日(月)から全3回コースでご案内した教室日程を変更しました。
またご要望の多かった1回完結の教室にしました。
★★★
身近な素材で簡単薬膳料理教室
『Yakuzenn a la carte (薬膳アラカルト)』
講師:小澤利江(国際中医薬膳師・料理研究家)
会場:リバリスランド
東京都目黒区中根1-10-8
東急東横線都立大学駅から徒歩5分
(地図はこのページの下にあります)
日時:3月27日(金):
・昼の会 11:00~13:00頃まで
・夜の会 19:00~21:00頃まで
3月28日(土):
・昼の会 11:00~13:00頃まで
料金:各会とも 5500円
(薬膳プリント・レシピ・試食を兼ねたお食事・お土産付)
定員:各会とも 4名~8名
※教室は講義とデモンストレーション形式になります。
※各会共終了時間は過ぎることもあります。
お申込みはメール、お電話、メッセンジャーで!
SNSのダイレクトメールは確認が遅くなりますので不可です。
1月30日からの予定だったNewリバリスランドのショップイベントの振替開催です。
どうぞ宜しくお願い致します。
★イベント詳細★(地図は下にあります⇓)
日程:2月26日(水)~3月1日(日)の5日間
時間:10:00~18:00
※最終3月1日(日)は16:00まで)
会場:リバリスランド.
東京都目黒区中根1-10-8
東急東横線都立大学駅から徒歩5分
■セール品の返品、交換はご容赦ください。
■クレジットカード各種ご利用頂けます。
■お買い上げ商品の発送(有料)、お預かり(無料)を承ります。
■駐車場はございません。近隣のパーキングをご利用ください。
■自転車の方は、ガレージに駐輪して下さい。但し天井までの高さが160cmですので、頭をぶつけない様にご注意下さい。
■ご来場の際は、靴を脱いでお上がり頂きます。
★会場は3階建ての戸建ての2階になります。内階段は螺旋階段です。入口を含め階段が多いのでご注意下さい。
ご来店を心よりお待ちしております!
リバリスランド.こうち恵見
リバリスランドお問い合わせ・連絡先
Tel: 03-6459-5111
メール:riverys★fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:ユーザー名:toritsudaigaku riverysland (@riverysland)
日程と回数を変更しました!
★★★
身近な素材で簡単薬膳料理教室
『Yakuzenn a la carte (薬膳アラカルト)』
講師:小澤利江(国際中医薬膳師・料理研究家)
会場:リバリスランド
日時:3月27日(金):
・昼の会 11:00~13:00頃まで
・夜の会 19:00~21:00頃まで
3月28日(土):
・昼の会 11:00~13:00頃まで
料金:各会とも 5500円
(薬膳プリント・レシピ・試食を兼ねたお食事・お土産付)
定員:各会とも 4名~8名
※教室は講義とデモンストレーション形式になります。
※各会共終了時間は過ぎることもあります。
全3回(2月~4月第3月曜日)定員8名昼の会 10:30~13:30頃まで 15400円(税込)
夜の会 18:30~21:30頃まで 16500円(税込)
※薬膳プリント、レシピ、試食を兼ねたお食事付
お申込みはメール、お電話、メッセンジャーで!
SNSのダイレクトメールは確認が遅くなりますので不可です。
リバリスランドお問い合わせ・連絡先
Tel 03-6459-5111
メール:riverys★fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:ユーザー名:@riverysland
【地図】
リバリスランド.Riverysland.
東京都目黒区中根1-10-8Tel: 03-6459-5111 / Fax: 03-6459-5333
Mail: riverys★fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
東急東横線 都立大学駅徒歩5分
★注意★
Mapでは横丁を入ったところにマークがきていますが、同住所の家が10軒ほどあります。
横丁を入らず線路沿いを進み、角から2軒目の家になります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ここから下の記事は、現住所(目黒区中根1-10-8)に移転する前(2019年8月)までのイベントです。
リバリスランドお問い合わせ・連絡先
〒152-0031
東京都目黒区中根1-10-8
電話:03-6459-5111
メール:riverys★fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:ユーザー名:@riverysland
東急東横線 都立大学駅徒歩5分
★注意★
Mapでは横丁を入ったところにマークがきていますが、同住所の家が10軒ほどあります。
横丁を入らず線路沿いを進み、角から2軒目の家になります。
リバリスランドお問い合わせ・連絡先
〒152-0031
東京都目黒区中根1-10-8
電話:03-6459-5111
メール:riverys★fancy.ocn.ne.jp(☆を@に変えて下さい)
インスタグラム:ユーザー名:@riverysland
東急東横線 都立大学駅徒歩5分
★注意★
Mapでは横丁を入ったところにマークがきていますが、同住所の家が10軒ほどあります。
横丁を入らず線路沿いを進み、角から2軒目の家になります。