テーブルコーディネート教室9月その4

こうち塾テーブルコーディネート教室9月の報告も、今回で最終回になりました。
最終回は、コーディネート用のテーブル花とお料理の紹介です。

今回のサブタイトルは、「何となくハロウィ~ン」
と言う事で、お花は赤紫のリンドウを中心にハロウィンを表現しました。

洋食器のコーディネートは、ガラスのキャンドルスタンドにアレンジ。
その他にエアープランツとサンキライをディスプレイ(写真無し)。
和食器のコーディネートは、墨絵の蕎麦猪口と小皿のセットにアレンジしました。

お料理は、プチ盛り付けのレクチャーも並行して、
こうち家の簡単家庭料理を、ホームパーティー用にアレンジしました。

★写真をまとめて1枚にしてます。その理由は・・・コチラをご覧下さい。

メニューは以下の通りです。

・すだち釜(茄子とシラスのすだち和え。同じ器に2種類の盛り付けをしてみました)
・きたあかりのフライドポテト(バラバラの小鉢とコンポートに盛り付け)
・サルサディップ(別の作家の器を組み合わせて)
・梨とブルーチーズのハニーマスタードサラダ(シャンパングラスと和食器に盛り付け)
・豆腐とシラスのグラタン(写真無し)
・トマトごはんのビーフストロガノフ(中鉢に盛る)
・デザート アップルとブルーチーズのパイ(写真無し)

以上でございます。
これを全て生徒さんの前で作ったのですが、全てのお料理が、余りにも簡単で時間がかからない。というものなので、皆さんにビックリされました。
私、早いんです♪
全部簡単なんです!

今回の教室では、バラバラの器でも、組み合わせたり違う用途に使ったりして楽しく使える。バラバラのセットを作り、それをイベント的に楽しんでしまおうという内容でした。

生徒の皆さん、お疲れさまでした~~\( ̄▽ ̄)/



次回の教室は、
クリスマスリースを作るクラフト会です。
10月27日土曜日 参加ご希望の方は、メールかお電話を 
連絡先はコチラ に書いて有ります。



























Newパンダ丼

リバリスランド.こうち恵見が、器と日々のあれこれ、お手軽テーブルコーディネートをご紹介。

0コメント

  • 1000 / 1000