こんなのあるよ『白い器とクロス会』6

白といっても色々あります。
青っぽい白、グレーっぽい白、ピンクっぽい白、黄色っぽい白・・・
では、白っぽい黄色はどう?白っぽい青は?
そう考えていくと判らなくなってしまうので、
生成りやベージュ、クリームまでは白っぽい〇〇と決定!

そこで今回紹介するのは、クリーム色の洋食器です。

ウェッジウッド「エダム」シリーズとプロバンスの器。
「エダム」は、ウェッジウッドの初期から作られているシリーズです。
2014年に廃番になり、今では貴重なものになりました。
硬質陶器なので、とても丈夫で使いやすいものです。
優しい風合いながら、クラシカルで気品のあるデザインが特徴です。

温かみのあるクリーム色のプロバンスの器は、
ポテッとした優しい風合いです。
生地は、エドムと違い、軟らかな軟質陶器。
軟らかいのでクラック(貫入)も入りやすく欠け易いです。
南仏の陶器は、欠けやクラックもデザインのうち。
という大らかな気持ちで使って頂きたいです。
( ̄▽ ̄)



☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

ピンポイント販売会
『白い器といろいろクロスの販売会』

1月25日(木)~28日(日)
昼の部 11:00~16:30
夜の部 17:30~19:30
※28日(日)は昼の部のみです。

詳細、地図、お問合せ先はコチラをご覧下さい。



Newパンダ丼

リバリスランド.こうち恵見が、器と日々のあれこれ、お手軽テーブルコーディネートをご紹介。

0コメント

  • 1000 / 1000