ブログdeショッピング 定番:お鈴(真鍮製)

ブログdeショッピング
商品一覧、連絡先はコチラをご覧ください。

青銅製のお鈴(おりん)『Hananorin』(記事はコチラ)より
更に、モダンでスタイリッシュなのが、
プチトマトサイズのお鈴『Pear』シリーズ。
梨の形をしたこれもお鈴なんです。
今どきのモダンでシャープなデザインのお家にピッタリ♪

このシリーズは真鍮製。
青銅製の『Hananorin』と音色の違いを確かめてみて下さいね。
※音色はコチラからどうぞ。

お鈴『Pear(ペア)』真鍮製 (音色はコチラから)
サイズ:本体φ4cm x 3cm/h
              リン棒φ2.8cm x 4cm/h

(写真左から)
◆ゴールド 真鍮色 リン棒 花梨 ¥8.424-
◆シルバー 銀メッキ リン棒 メイプル ¥8.424-
◆ブラック 高岡伝統黒 リン棒 黒檀 ¥8.424-、

※高岡銅器
※敷物付き

上に載っているボールみたいなのがリン棒。
鳴らし方は、柄を持って本体の横を軽く叩きます。
ショップイベントでは薬味入れだと勘違いされる方が殆ど。
まずお鈴だと思わない、意表をついたデザイン。
薬味入れでも相当オシャレですよね!!
音色は、この記事の動画でお聴き下さい。


ブログdeショッピングの商品一覧は、コチラをご覧ください。
ショッピングの手順・規約はコチラをご覧下さい。

Newパンダ丼

リバリスランド.こうち恵見が、器と日々のあれこれ、お手軽テーブルコーディネートをご紹介。

0コメント

  • 1000 / 1000