4月から大学講師がんばってます!
こうちは、4月~7月(前期)のみ、女子大で講師をしています。
もう5年もたちます。はぁ~~時が経つのは早い!
ショップ、イベント、スタジオ、講師と、この4ヶ月は息つく暇もない有様です。
そして、6月と7月はオムニバスの授業も加わりてんてこ舞いなのです。
何を教えているかと言うと、
例えば、
陶器・磁器・炻器の違いとか
伝統工芸についてとか、
洋食器、和食器、ガラスの歴史とか、
食事の歴史とか・・・・
多岐に渡っています。
テーブルセッティングのルールやセットの仕方もやります。
実習では、実際に並べたり、作ったりもするんだよ~
学生の作品♪
左)紙でランチョンマットを作って、パーソナルセッティングをする。
中)カップに花をアレンジする&オアシスの使い方。
右)グラスをペイントしてキャンドルホルダーを作る(宿題)
二十歳の女の子たちなので、とても可愛い作品が出来上がってきます。
みんな、なかなかやるんですよ~
採点するのが大変だけど。
でも、そんなこんなで、もう残すところ1ヶ月。
これからは、講義と演習授業の他に、
レポート、テスト、実習発表等々、直成績にかかわる事が目白押し!
学生も大変だけど、
テスト問題作ったり、膨大な数のレポートを読んだりする先生も大変だぞ!!
( ̄‥ ̄) = =3
そんな中、リクエストが多いため、
今週から
『 ピンポイントnaブログdeショッピング』
を開始します。
どうぞお楽しみに~~
頑張るーーーψ(`∇´)ψ
0コメント