こんなのがあるよ♪ 銀カト会 2
やっぱり銀食器となると、
最近は馴染みがなかったりしますよね。
しかも扱い方が判らな~い!
面倒くさ~い!!
と思っていますよね~~ぇ。。。
でも、使って見ると、そうでもないから♪
これは慣れだから。
使ってみると、そのおしゃれ感と馴染み感にビックリする事請け合い。
それを払拭するべく、銀カト会では、
銀製品をはじめとした金属食器について色々と説明致します。
知って親しんで下さいねー(^◇^)
ほ~ら、かわいいでしょ~♪
小さいお皿は、コースターサイズ。
ワインのボトルコースターとしても便利。
小振りのコーヒーポット(にこうちが・・・写ってない♪)
写真大成功!(これがいっぱいいっぱい)
これはフランスのもの。
カーブがとってもきれいなんです。
『宝探しだ!銀カト会』
日程:9月21日(木)~24日(日)
時間:21日(木)・22日(金)
昼の部 11:00~16:00
夜の部 17:30~19:30
23日(土・祭日)・24日(日)
11:00~17:00
※土曜日(23日・秋分の日)・日曜日(24日)は、中休みを取らずに17:00までです。
お間違えの無いように\( ̄▽ ̄)
★23日(土)・24日(日) 14:00~14:30位には,銀製品があっという間にきれいになる技を実演します。黒くなってしまったシルバーアクセサリーやカトラリーなどをお持ちください。簡単にピカピカになりますよ~♪
※スターリングシルバー(純銀)、銀メッキ、洋白製品に限ります。
※アンティークでもOKです。
※宝石、パールが組み合わさっている物は不可です。
詳細、お問い合わせはコチラ
0コメント