こんなのがあるよ♪カゴ・木&ガラス会 7

暑いです!九州の雨も本気で大変過ぎです!!
ニュースで小石原地区としての映像がでましたが、
窯の煙突が土砂に埋まっていて、
どこの家?どこの窯?と画面を食い入って観てしまいました (;д;)


今回は大きなカゴの続きです。

年代がたって、いい具合に色がなじんでます。
買った時よりステキになってます。
やっぱり自然素材は育てるものですね。

大きさは45cm.
大きいと言っても、まあまあ使いやすく
このデザインはこの位ないとネ♪
がっしりした編み方で、相当の重量に耐えてくれます。
実用にも適してます、

実は以外な場所に取手が・・・

『まだまだ暑い!カゴ・木&ガラス販売会』のご案内

日程:7月16日(日)~19日(水)
時間:16日(日)・17日(月) 11:00~18:00
   18日(火)・19日(水)  昼の部 11:00~15:00   
               夜の部 17:00~19:30

※日曜日(16日)・海の日(17日)は、中休みを取らずに18:00までです。
お間違えの無いように\( ̄▽ ̄)

詳細、お問い合わせはコチラ

※ガラスは前回のご紹介ブログ記事「こんあのがあるよ♪ガラス会1~11+α」をご覧下さい。
(5月8日22日の記事。沢山ありますのでブログトップから遡ってご覧下さい)

Newパンダ丼

リバリスランド.こうち恵見が、器と日々のあれこれ、お手軽テーブルコーディネートをご紹介。

0コメント

  • 1000 / 1000