こんなのがあるよ♪カゴ・木&ガラス会 3

お暑うございます。
こんなに暑いと、竹笊やら、アジアントレーやらが大活躍しますね。
手前味噌ながら、季節にピッタリのイベントですわ♬
写真を撮っていて、気分はピクニック、アジアの旅♪気分ですもん(o^∇^o)ノ


ガラスは前回のご紹介ブログ記事「こんあのがあるよ♪ガラス会1~11+α」をご覧下さい。
(5月8日~22日の記事。沢山ありますので、ブログトップから遡ってご覧下さい)

今回ご紹介するのは、取手付きのカゴたちです。
少し前は、撮影でもよく使いました。
並べると、色んなデザインがありますね。

こうちのお気に入りは、真ん中の丸いアケビのカゴです。
これも10数年位経っているけど、型崩れも劣化もしてません。
アケビのカゴは丈夫で長持ち。しかもカッコイイ!

カゴと言っても見ての通り素材はいろいろ。
皮を剥いた一般的な籐の「丸芯」
皮が付いたままの「皮籐」
使い勝手がよくリーズナブルな「柳」
風合いも雰囲気もとっても素敵な「アケビ」や「山ぶどう」
色々な表現ができる「バコバコ」などなど・・・
蔓系の植物ならなんでも編めるから当然ですね。



『まだまだ暑い!カゴ・木&ガラス販売会』のご案内

日程:7月16日(日)~19日(水)
時間:16日(日)・17日(月) 11:00~18:00
   18日(火)・19日(水) 昼の部 11:00~15:00                              
              夜の部 17:00~19:30

※日曜日(16日)・海の日(17日)は、中休みを取らずに18:00までです。
お間違えの無いように\( ̄▽ ̄)

詳細、お問い合わせはコチラ





Newパンダ丼

リバリスランド.こうち恵見が、器と日々のあれこれ、お手軽テーブルコーディネートをご紹介。

0コメント

  • 1000 / 1000