「僕のカトラリー」と「ママのスプーン」

大人になっても使える離乳食用の器が欲しい♪
という、子育てママのお客様から始まった
リバリスランドの「初めての食器シリーズ」

大人になったら蓋付ココットとして使える
クラフト石川さんのおしゃれな「ミニ小鍋」
やさしい丸みと器のカーブで離乳食もすくい易い
温かな木のボウル「僕の器」

そして今回
にぎにぎしやすく歯にもやさしい
「僕のカトラリー」が加わりました。

カーブがついてしっかり握れ、
お口に上手に運べる(ご機嫌がよければ・・?)
11cmのかわいいスプーンとフォークです。
素材は「僕の器」と同じ柘植。口当たりのいい滑らかな肌触りです。

そしてもう一つ、同じ素材で
離乳食用の「ママのスプーン」

ママが赤ちゃんを抱いたままでも使いやすい角度で、
赤ちゃんのお口に優しく、食べさせやすいスプーンです。
イベントにいらっしゃるママたち!
是非手に取って、感触を確かめてくださいね。

僕のカトラリーもママのスプーンも
ずーーと長く使うとアメ色のようなステキな色になってきます。
お子さまが大きくなったら、
ジャムスプーンやマドラーなど使い道色々♪

また柘植は固く目が詰まっていますので、
ささくれたり水分が浸み込みにくくて、とても清潔です。


『ショップイベント2017 春・決算・ちょこっと夏』
3月24日(金)~27日(月)
詳細と地図はコチラをご覧ください。

※前日23日(木)は顧客さまの「1日早いご優待日」
案内メールやDMハガキが届いてなくても、
パンダ丼見たよ~」と言って頂ければ入場OKです♪

Newパンダ丼

リバリスランド.こうち恵見が、器と日々のあれこれ、お手軽テーブルコーディネートをご紹介。

0コメント

  • 1000 / 1000