料理教室の副菜はガスパチョ!

先週の土曜日、
料理教室付テーブルコーディネート教室を
開催しました。(明日ももう1回あるよ!)

メインは「バケットハンバーグを作る」ですが、
それにもう1品のおまけレシピ、
副菜の「ガスパチョ」が大人気で
こうちもビックリ!!!
飲むサラダ、食べるスープのガスパチョは、
スペインの夏の朝食の定番。
実は、バケットハンバーグの材料を無駄にしないようにと、これをおまけの1品にしたの。
しかも、5分でできちゃう。(説明しながら作っても、オーブンの余熱時間より全然早くできちゃう♪)
ネーミングとその手軽ささウケた!ようでしたー

明日ももう1回教室があります。
どんなコーディネートをしたか、
デザートは何だったかは、
ぜーんぶ終わってから報告しますね✨

今回困ったことは、
お花屋さんのお花が、超超超品薄だったこと(TT)
何軒のお花屋さんをはしごした事か❗
いったいどうしたのでしょーねー?



Newパンダ丼

リバリスランド.こうち恵見が、器と日々のあれこれ、お手軽テーブルコーディネートをご紹介。

0コメント

  • 1000 / 1000