片付け中のおやつはコンパクトに♪

荷物の送り作業と棚卸と接客と片付けを同時進行してます。
土曜日までお客さまがチラホラいらっしゃるので、殆ど商品は仕舞っていないのですが、
大きな棚1台はたたみ(クラフト石川さんのものが並んでいた棚ね)、メインのテーブルを元通りに戻しました。

それだったらディスプレイはギュウギュウだと思うでしょ!
それが案外見やすくて、もう一度ショップイベントを始められそうです。
私って、詰め込みの天才だったんだー(*>∀<*)♪ と言うことに気がつきました。

そんなドタバタ時は、おやつを置く場所も限られるので、お皿ごとあちこち移動しています。(食べながら作業してる訳で…)
器だらけの中にいると、自分で使うお皿も好きなものに拘るわけで、柴田礼美(しばたあやみ)さんのニワトリ角皿にお茶と頂き物のプチケーキをのせて、うろうろウロウロ。

最近このお皿を、コーディネート教室でもよく使っています。好きなんだな~これ。
疲れてる時にこのお皿を使うと、ほ~っと和みます。
このシリーズは今回も人気がありましたが、次も引続き作ってくれるそう。次のショップイベントは11月だけど、どんなデザインが増えてくるのか、もう今からワクワクします。
それまで、このニワトリ角皿を大事に使わなきゃねー✨



Newパンダ丼

リバリスランド.こうち恵見が、器と日々のあれこれ、お手軽テーブルコーディネートをご紹介。

0コメント

  • 1000 / 1000